
Various Category
寝具
アパレル
フットウェア
座席
医療
OEM

体まわりの温度を整える素材
人は生きるために体温を調節する。
暑ければ、汗をかき、血管を拡げて体温を下げ、
寒ければ、震えて熱を作り、血管を収縮して体温を維持する。
生活の中で、私たちの周りの温度は一定ではない。
蒸し暑い季節、一度建物の中に入ると、空調の効いた部屋で体が冷える。
冬に寒風から逃げて屋内に入ると、今度は暑すぎてしまう。
一日の間にも、体は体温を保つために対処を繰り返しており、
無意識に行われる過度な体温調整は、ストレスとなり疲れを生む。
アウトラストテクノロジーは、
体まわりの温度を整える素材。
暑い時には、体温が上がり過ぎないよう熱を吸収し、
寒い時には、蓄えた熱を放出して体に戻す。
外気温や、冷暖房の気温差に左右されないよう、
季節を問わず一日中、体まわりの温度を一定に保つことで、
あなたの体を整え、守ります。
Technology
熱を吸収、蓄積、放出する
マイクロカプセル入りの機能素材
マイクロカプセル内の物質が、周囲の温度に反応し、暑い時には熱を吸収し、寒い時には蓄えた熱を放出しながら周囲の温度を調節する素材です。

体まわりの温度調整を助ける
あなたに合わせて熱を吸収・蓄積・放出する素材によって、一日中「暑くも寒くもない」状態にバランスを整え、快適な生活をサポートします。四季のうつろいや、屋外・室内の気温差、空調による気温の変化に悩まされず集中できることは、パフォーマンスの向上にも繋がります。また、発汗そのものを抑えるので、不快な匂いや蒸れ、発汗によるエネルギー消費を抑える効果も期待できます。
寒暑ストレスから体を整え、守る
- 快適性向上
- 集中できる/パフォーマンスの向上
- 発汗の軽減
- 不快な匂い軽減/エネルギー消費を抑える


着ることで機能する
あなたに合わせて、熱を吸収・蓄積・放出する機能素材です。屋外・室内の気温差や、空調によって受ける体の体温調整機能を助け、一日中「暑くも寒くもない」状態に体まわりの温度を整えます。

パフォーマンスにも影響
一日を通して体まわりの環境を快適に保つことは、暑い寒いなどの耐暑耐寒ストレスからの解放に繋がります。仕事や家事、スポーツや学びの時間にも集中できるので、パフォーマンスの向上も期待できます。

発汗そのものを抑える
汗を素早く蒸発するのではなく、発汗そのものを抑えることができるので、不快な匂いや蒸れ、発汗によるエネルギー消費を軽減できます。また、冷感・抗菌素材との親和性も高く、より高機能の商品開発も可能です。
Product Features

NASAのために開発
アウトラストは宇宙飛行士を宇宙空間の激しい温度変化から守るために、 NASA 向けに開発されました。寝具、インナーウエア、スポーツウエアでも注目されている新素材です。
製品ニーズに合わせた4つの仕様
製品の特性に応じて仕様を提案いたします。例えば、靴とアンダーウェアへのアプローチは異なります。靴の場合は、内側の素材にコーティングを施しますが、アンダーウェアの場合は直接生地に加工するなど、大きく4つのプロセスからご提案いたします。
